最新の記事

大寒波に負けるな!

(*・д・)ノ*:゚★こんにちは☆・゚:*:゚


雪山に行きたくてウズウズしっぱなしの尾日向(おびなた)です♪
体調的に今年も行けなさそうですがショボ─llll(。í _ ì。)llll─ン


大寒波到来とのことで
愛知県もだいぶ冷えてまいりました💦💦
昼間でも晴れてても
なんか寒い。。。www


名古屋でも雪が積もるとか。。。Σ(-∀-;)

てことは
私が住んでいる尾張は降り積もる確定のようなものです(´;ω;`)

明日もお仕事なので
朝積もってないことを祈るばかりです(。-人-。)


そして、
こんな寒い日が続くとやっぱり身体が温まるもの
食べたくなりませんか??

明日からセンター試験を控えた受験生も
今日は最後の追い込みだったりもしますよね!!

風邪をひかないよう
温かいお料理で身体の中から温まりましょう☆:*・゚(●´∀`●):*・゚



では、レシピのご紹介です☆



 ★たまごスープ餃子★


画像(320x210)・拡大画像(640x421)


  〜材料〜(30個分 約3〜4人分)

 餃子皮          30枚
 豚挽き肉         150g
 玉ねぎ          100個
 ★生姜          20g(お好みで加減してOK)
 ★酒           大さじ1
 ★しょうゆ        小さじ1
 ★塩・こしょう      少々
 ★片栗粉・ごま油     各大さじ1
 薬味ネギ         適量
  ≪スープ≫
 卵            3個
 生しいたけ        3個
 ◆水           2400cc
 ◆酒           大さじ3
 ◆鶏がらスープの素    大さじ6
 塩・こしょう       少々
 片栗粉          大さじ2
 ごま油          大さじ1
  



  〜作り方〜

@ 玉ねぎはみじん切り、生姜は極みじん切り(大きくても食べられる場合はみじん切り程度でもOK)、生しいたけはスライス、薬味ネギは小口切りにしておきます。

A ボウルに豚挽き肉と★を入れて粘りが出るまでしっかり捏ねます。

B 玉ねぎに片栗粉とごま油を絡ませてからAに加え、全体が均一に混ざるまでさっくりと切るように混ぜ合わせます。

C 皮の真ん中にBをのせ、フチに水を付けて半分に折りたたみ、再びとがった両端に水を付けて、その両端同士をくっつけます。

D 鍋し◆を煮立て、生しいたけとCを入れて約3分煮たら塩・こしょうで味を整え、一旦火を止めて同量の水で溶いた片栗粉を回し入れて混ぜ、再び火を付けてひと煮たちさせます。

E しっかり煮立たせながら、溶き卵を細く流し入れ、最後にごま油を入れて火を止めます。

F 器に盛り、薬味ネギを散らして出来上がりです。

 ※スープに入れる具材は、お好みで色々なものを入れてみて下さい♪ 人参やもやし、エリンギ、しめじ、大根、チンゲン菜、白菜等がオススメ❤
 




いかがでしょうか?


スープですが立派なメイン料理です♪
プリプリな餃子とフワフワな卵が絶妙❤

土鍋で作ってご家族みんなでつつき合うのも楽しいですよ〜( *´艸`)



そして身体を温めてくれる生姜もけっこうたっぷり☆

ただ。。。

身体の中から温めたい場合は
このレシピのように生姜を加熱して食べるようにして下さい!!

実は生の生姜は手足を素早く温めてはくれますが、
深部の熱が奪われて逆に体温は下がってしまうんです💦💦


免疫力を付けたい場合は生で大丈夫です゚.+:。(・ω・)b゚.+:。



●冷え性改善 等々 = 加熱・乾燥生姜

●免疫力UP・殺菌効果・鎮痛効果 等々 = 生生姜



ちょっとした豆知識でした(*´σー`)エヘヘ


是非是非、お試し下さいませ❤



では、
週末に寒さがピークとなるこの大寒波
受験生もそうでないという方も、頑張ってのりきっていきましょう!! o(*・∀・)つ☆


(*・ω・)ノ))ブンブン



2017年01月13日(金) 10時48分 :食べレポ パーマリンク

ページトップへ

新春のご挨拶

ヽ(★´∀`)ノ【。.:*・゜あけましておめでとうございます゜・*:.。】ヽ(´∀`☆)ノ


2017年スタートしましたね(((((*。☆:・'ヽ(*・ω・)ノ*:・'゚☆゚・*:

今年は比較的暖かいお正月となりましたが
皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか(*'-')



私、尾日向(おびなた)は。。。


今年は無事元気に新年を迎えることができました!!!!!
その代わりに
昨日から旦那サマが急性胃腸炎?でダウンしておりますが。。。w


でも、元旦と2日はお互いの実家にて
美味しいものい〜っぱい食べてきました☆:*・゚(●´∀`●):*・゚
年末にも色々と奮発して美味しいもの食べ過ぎてしまったので
順調に順調に体重も増えております❤



初詣は滋賀県の多賀大社へ
私の姉家族と両親と共に毎年恒例となっております♪

画像(320x228)・拡大画像(640x456)



しっかりお参りして
厄除けと交通安全の御守りと破魔矢も買って
後厄&大殺界のダブルパンチに対抗です( ´Д`)=○ )`ъ')・:'.,


画像(233x320)・拡大画像(467x640)



これでもう大丈夫だ。。。と思いたいwww

参拝後は彦根のたねやクラブハリエにも寄って
お年賀に『迎春招福ふくみ天平』と『バームクーヘン』と『クラッシックショコラ』を購入❤

もう
どれも大好きで毎年買ってしまいます💦www
食べるのが楽しみ*:.。☆..。.(´∀`人)





1年何事もなく、仕事も遊びも
なんてことない日常が笑って楽しく過ごせますように(。-人-。)
そして
1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。




それでは、

今年も皆様に新しい商品やレシピ等をたくさんお届けできるよう、日々努めてまいります(p`・Д・´q)!!!

皆様も
風邪などひかれませぬよう暖かくしてお過ごしください❤

(*´人`).。oO(2017年も皆様にとって幸ある1年となりますように。。。)



本年も『瑞逢社』をよろしくお願いいたします(o´_ _)o)ペコッ



2017年01月04日(水) 09時46分 :毎日のあれこれ パーマリンク

ページトップへ

忘年会2016。.:*:★

(´・ω・)ノ★*゚*☆*゚*お久し振りでございます*゚*☆*゚*★ヽ(・ω・`)

前回から4ヶ月も更新することができず
大変申し訳ありません(o_ _)o))

ただただ言い訳にすぎませんが
この4ヶ月間とっても色々あったのです。。。ショボ─llll(。í _ ì。)llll─ン

実は、先日脳梗塞も発見されましたが。。。苦笑
大事には至らない程度だったので
とりあえず元気な尾日向(おびなた)、また登場しました||ヽ(*゚▽゚*)ノミ|Ю



では、本題に入りまして。。。

先日、会社の忘年会が開催されました!!
しかも今年の会場はなんと!
名古屋マリオットアソシアでございます❤ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ♪


円卓で和洋折衷のフルコース✨
テーブルマナー必須でございます(。-∀-)ニヒ♪

いつもと違うと
なんか雰囲気も変わってちょっとイイですね+.゚(*´∀`)b゚+.゚


お料理はこんな感じ❤


画像(320x320)・拡大画像(640x640)

どれもとても美味しくいただきました*:.。☆..。.(´∀`人)



ちなみにいちばん下の夜景は。。。
二次会という名の女子会をした最上階のスカイラウンジからの名古屋の夜景でございます✨✨✨✨✨


宿泊者優先で、いつも満席のようなのですが
ちょうど席にちらほら空きが出てきた時だったようで
すぐ窓際の席に通してもらえたんです!!
わぁ━━ヽ(●´∀`)○´∀`)ノ━━ぃ!!

ってそんなに騒ぐような所ではないので。。。
女子トークをしつつオシャレなお料理とカクテルを楽しみながら
しっとりとぽっくりと夜景に酔いしれた夜でありました❤笑




ところで
来週末は世間がと〜っても浮足立つクリスマス✨ですね❤

そろそろ今週末くらいからPartyで盛り上がったり
ちょっと豪華な食卓になるのは間違いなし!!
だと思うので。。。

餃子皮を使ったこんなお料理はいかがでしょうか?


 ★リースPizza(サラダver.)★


画像(320x213)・拡大画像(640x426)

  〜材料〜

 餃子皮
 ピザ用チーズ
 塩
 ブラックペッパー
 ベビーリーフ
 ブロッコリー
 パプリカ
 ミニトマト
 生ハム
 粉チーズ        等々 各適量
 その他お好みの食材
  水菜・アスパラ
  スモークサーモン・ゆで玉子・ロースハム  等


  〜作り方〜

@ オーブントースターの網の上に、餃子皮を円を描くように少しずつ重ねながら並べます。(写真は8枚使っています。)

A @の皮の上にピザ用チーズをのせ、塩とブラックペッパーを振りかけます。

B オーブントースターで約3〜4分焼きます。
 ※ご家庭のトースターによって加熱時間が異なりますので、様子をみて加減して下さい。

C 焼き上がった生地にベビーリーフや茹でたブロッコリー、スライスしたパプリカ、ミニトマト、生ハム等をのせて、お好みで飾り付けて下さい。

D 最後に粉チーズをかけて少し雪化粧したようにみせます。お好みのドレッシングや美味しいオリーブオイルを少量かけて、お召し上がり下さい。




いかがでしょうか?



いつものサラダがちょっとオシャレに変身しちゃいます♪

カラフルに可愛く色々なものをのせて
思い思いにアレンジして楽しんでみて下さいネ❤



是非是非、お試し下さいませ〜゚+.((ヽ(・ω・)ノ))゚+.゚


では、
だいぶ冷え込みも冬本番となってきておりますが、
楽しいクリスマス、年末年始の前に風邪などひかれませんよう
体調等気を付けて、元気に楽しくお過ごし下さい☆




2016年12月14日(水) 13時44分 :食べレポ パーマリンク

ページトップへ

瀬戸内レモン

(*・д・)ノ*:゚★こんにちは☆・゚:*:゚

お盆ですね!!
昨日実家に帰ったにもかかわらず
バタバタしていて肝心のお墓参りを忘れてしまった尾日向(おびなた)です。。。
13日に仕事が終わってからいってこようと思います(´;ω;`)

今朝の通勤中の道中もとってもガラガラで。。。
昨日の“山の日”から連休にされている方が多いのかな?

私は明日までお仕事ですよ〜。。。ρ(-ω- ) イジイジ
14日からのお休みに向けて頑張ります!!


ところで皆様
最近、色々な所で“瀬戸内レモン”ってみかけませんか?
1〜2年前からちょこちょこ目にするようになってきたのですが、
最近やたらと多いな〜と感じる今日この頃。

私がレモン好きだから目につくのかもしれませんが( *´艸`)


飲料だったりスナック菓子だったりスイーツだったり
色々なところに使われている瀬戸内レモン❤

この暑い時期、さっぱりレモン味って最高じゃないですか!!!!!


そんなレモンブームにのっかて。。。

レモンを使った餃子のレシピを作っちゃいました(n*´ω`*n)❤www

しかも水餃子!
キンキンに冷やした水餃子にさわやか〜なレモンソース。。。
気持ちイイですよぉ〜(o◕ܫ◕)→ܫ←)ゥンゥン


では、レシピのご紹介↓↓↓↓↓


 ★ハニーレモンソースde水餃子★


画像(320x213)・拡大画像(640x426)

  〜材料〜(30個分)

 餃子皮          10枚
 鶏ひき肉         150g
 玉ねぎ          1個
 パプリカ(黄・赤)    各1/2個
 ★酒(白ワインでも)   大さじ1
 ★クレイジーソルト    小さじ1/2
 ★粗挽きブラックペッパー 少々
 ★顆粒コンソメ      小さじ1/2
 片栗粉          大さじ1
  ≪ハニーレモンソース≫
 レモン果汁        大さじ2
 はちみつ         大さじ1/2〜1
 オリーブオイル      大さじ1
 クレイジーソルト     小さじ1/2
 粗挽きブラックペッパー  少々 



  〜作り方〜

@ ハニーレモンソースの材料を全てよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておきます。

A 玉ねぎとパプリカは、みじん切りにして片栗粉をまぶしておきます。

B ボウルに鶏ひき肉と★の調味料を全て入れ、白っぽく粘りがでるまでよく捏ねます。

C BにAを加え、さっくりと切るように混ぜ合わせます。

D 皮にCをのせ、お好みの包み方で包みます。

E 鍋にお湯を沸かし、Dを5分程茹でてから氷水にとって冷やし、ザルにあげてしっかり水気をきります。

F 器に盛り、@のソースをかけてお召し上がり下さい。

 ※ハニーレモンソースの甘さは、はちみつの量を加減してお好みに調節して下さい。
 ※お好みでレモン(国産に限る)の皮をすりおろしてソースや餃子の具に混ぜるのもオススメ❤(入れすぎ注意!!)
 



いかがでしょうか?

ほんのり甘〜いさわやかなレモンで
この季節にピッタリな夏餃子❤

水餃子なので調理も茹でるだけだから簡単♪
焼いたり揚げたりするのは暑くてイヤになるけど
茹でるだけなら。。。できる!!www

しかも
“レモン”って摂れば摂るほどいいことずくしなフルーツ♪
 ●免疫力UP、風邪予防
 ●抗ストレス作用
 ●疲労回復
 ●ガン予防
 ●カルシウムの吸収UP
 ●+ビタミンB2でシミそばかす等の紫外線対策
 ●むくみ対策&デトックス効果
 ●アレルギー対策
 ●乾燥・肌荒れ改善
 ●便秘解消
 ●皮を摂取してキレイにダイエット
 ●+ビタミンEでアンチエイジング

ここで挙げただけでもこんなにヽ(゚Д゚;)ノ!!

レモンは健康や美容に大きく影響するんですね。
摂取の仕方も様々で
こうしなきゃいけないという決まりもないので誰でも簡単に取り組めます。゚+.(・∀・)゚+.゚!!

こんないいことずくしなレモン
餃子にも使っちゃいましょうよ!!!!!

親族がたくさん集まるお盆も
友人と楽しむお盆も
オシャレな女子会なんかにも最適❤

いつもとちょっと変わった餃子を楽しんでみるのも
夏っぽくていいかもしれませんヨ♪


是非是非、お試し下さいませ〜+.゚(*´∀`)b゚+.゚


では、まだまだ暑い日が続きますが
夏休みもあと半月。。。
体調等気を付けて元気に楽しくお過ごし下さいネ☆


2016年08月12日(金) 14時29分 :食べレポ パーマリンク

ページトップへ

夏野菜

☆*。:゚*コンニヾ(*゚∀゚*)ノチワァ.゚。+*☆


夏ですねー。

東海地方 ついに梅雨明けしましたねー。
ジメジメおさらば
_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!

この後は本格的な夏!!!がやってくるわけですが。。。

もぅ
すでに猛暑?www

私にとっては気持ちイイくらいの暑さなんですが。。。

私、尾日向は夏が好きなのです♪
8月とゆー夏真っ盛りに産まれただけありますヨ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン
ただ、光線過敏症なのでUV対策が必須なのですゥゥ。・(つд`。)・。

って私事はさておき。。。w


『夏』といえば『夏野菜』

先日も実家で夏野菜をたくさんもらってきました♪
ピーマンやパプリカ、ナス、トマト、ミニトマト、キュウリ、オクラ、モロヘイヤ、トウモロコシ等々
実家が農家なので
幼い頃から季節毎の旬の物を食べて育っているからか
やっぱり夏には夏野菜を食べたいと思ってしまう傾向がwww

昔は苦手な野菜が多くて、毎日同じ野菜が食卓に並ぶのがとってもイヤだったんですが
今ではすっかり食べられるようになってます(*ノω・*)テヘ


では、
ここで少しお勉強を。

野菜は、旬の時期に一番栄養価が高く、不思議とその時期に身体に必要な栄養素が詰まっているんです!
夏野菜には、水分やカリウムを豊富に含んでいるものが多く、身体にこもった熱を身体の中からクールダウンしてくれます。逆に、冬には身体を温めてくれる成分を多く含む野菜が豊富なんです★
気候や季節によって身体に必要な栄養素があるんですよね(´ー`*)旬のものを旬の時期に食べることで、旬の野菜がその時身体に必要な栄養素を教えてくれますヨ♪

そして、夏野菜といえば。。。カラフルなビタミンカラー❤
代表的な夏野菜には、キュウリやトマト、ピーマン、ゴーヤ、ナス、トウモロコシ等がありますよね★
濃い、ハッキリした色の野菜が共通の特徴ではないでしょうか?
暑さで食欲が落ちるこの季節、カラフルなビタミンカラーは食欲を刺激してくれます♪含まれている栄養素とその効能も、夏にピッタリなんですヾ(´∀`○)ノ



そこで、今回は“ピーマン”を使ったレシピを紹介したいと思いま〜す!!!

“ピーマン” には、強い紫外線を受けやすいこの時期にありがたい、皮膚の結合組織を作るコラーゲンの合成を助けたり、メラニン色素の沈着を防ぎ、健やかな肌を保つためのビタミンCが豊富。ビタミンCは調理によって壊れやすいのが難点なんですが、ピーマンは組織が強いので、壊れにくく、安心して炒めて食べられますv(・∀・。)
他にもピーマンには、皮膚や粘膜を健やかに保ちウィルスから身体を守り夏風邪にも効果的なビタミンAも含まれています。ビタミンAは油と一緒にとることで、吸収率が高まる栄養素。
だから、ピーマンは油で炒めて食べるのがピッタリな野菜なんですね(●´∀`●)


では、レシピです。。。。。。。。。〆(∀`*)


 ★夏野菜のカラフル焼春巻★


画像(320x221)・拡大画像(640x443)

  〜材料〜(10個分)

 春捲皮          10枚
 豚ひき肉         150g
 ピーマン         1個
 パプリカ(黄・赤)    各1/2個
 ナス           1本
 緑豆はるさめ       50g
 おろしにんにく・生姜   各小さじ1/2〜
 ★水           200cc
 ★鶏がらスープの素    小さじ2
 ★オイスターソース    大さじ1
 ★しょうゆ        大さじ1
 ★砂糖          小さじ1
 ★酒           大さじ1
 ★カレーパウダー     小さじ1/2
 ◇片栗粉         大さじ1
 ◇水           大さじ1
 ごま油          大さじ1/2
 

  〜作り方〜

@ ★を混ぜて“合わせ調味料”を、◇を混ぜて“水溶き片栗粉”を作っておきます。

A ピーマンとパプリカは細切り、ナスは半月斜め薄切りにし、一旦水にさらしてあく抜きしてからザルにあげて水気をきっておきます。

B 緑豆はるさめは、お湯で戻して短めに切っておきます。

C フライパンに大さじ1のサラダ油を熱し、おろしにんにく、おろし生姜と豚ひき肉を炒めます。

D 肉の色が変わってきたらAを加え、しんなりするまで炒めてから合わせ調味料とBを入れて少し煮ます。

E 一旦火を止めてから水溶き片栗粉を入れて素早く混ぜ、再び火を付けてとろみを付けます。最後に鍋肌からごま油を回しかけて全体を混ぜたら火をとめ、バット等にうつして広げ、荒熱を取ってから冷蔵庫でしっかり冷まします。

F Eを10等分して少し平たくなるように春捲皮で包み、フライパンに少量の油を熱して両面をキツネ色になるまで焼きます。
 ※平たくしてフライパンとの接地面を増やすことで、揚げなくても全体がカリッと仕上がります。
 
 


いかがでしょうか?

カラフルなビタミンカラーとカレー風味で食欲が出ちゃうこと間違いなし!!!
ピーマン以外にもナスだって豚肉や油との相性は抜群☆
美味しい旨味を存分に吸った春雨はトロットロ❤


コレ。。。
男性やお子様の大好きな味だと思います!!!!!

ちなみにウチの旦那サマもモリモリ食べてしまいますwww


皮で包んで、焼く前の状態で冷凍しておけるので
いっきにたくさん作っておくのもオススメですヨ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

たぶん明日くらいからお子様が夏休みなご家庭も多いのでは?
冷凍のままサッとフライパンで焼けるので
ちょっとおかずが少ないなって時やお子さまのお昼ご飯に困った時なんかにも使えてとっても便利♪

暑い時期
やっぱり揚げ物は。。。ってなるけど
フライパンで焼くくらいなら。。。できる気がするじゃないですか(・∀・)ニヤニヤ

もしかしたらピーマンやナスが苦手なお子様でも食べられるかも?!( ´艸`)

是非、お試し下さい❤



なんか、とーっても長くなってしまいましたね💦💦
それでは、今日はこの辺で|ω`*)ノ”|Ю |

あ!
梅雨明けのこの時期はいちばん熱中症になりやすいみたいなので
こまめな水分&塩分補給など、熱中症対策をしっかりして
楽しい夏休みをお過ごし下さいね(●ゝω・)ノ



2016年07月20日(水) 12時57分 :食べレポ パーマリンク

ページトップへ